読みもの
私が長通寺の住職を勤めさせていただくこととなってから5、6年ほどがたちました。その間いろいろなご意見をいただきお寺を良くしていこうと取り組んできましたが、一番の課題でもあった部分がホームページの作成でした。そして、この度多くの方のご協力をいただき長通寺のホームページが完成しました。
ホームページ、インターネット上の名刺、または玄関口のような大きな役割を持っているのではないかと考えています。私自身、出かけようと思ったときどこへ行こうか、または、目的地はどんなところだろうか、と思ったとき真っ先にインターネットで検索をし、そこのホームページを見ます。やはりホームページがあると安心感がありますし、何より行ってみたいと思います。長通寺というお寺を知らない方、初めてという方には、お寺がどのような場所か、どんなことをしているお寺なのかを少しでも知っていただくと共に、御檀家様には、お寺の行事、法要、坐禅会、写経などの活動を知っていただき、さらにコラムなどの読み物を見ていただきお寺を身近に感じていただければと考えています。
しかし、このインターネットの世界「オンライン」の世界だけだと本当の意味での関わりは深くはなっていかないのではないでしょうか。やはり、私たちが関わり合って行くのは人と人との繋がり、心と心の繋がり、その距離を近くしていくのはインターネット上ではない「オフライン」の世界、この今生きているこの世界が大切であると感じています。
「オンライン」で長通寺というお寺を知っていただき、その先にある人と人との関わり、坐禅体験や写経体験、お葬儀、お法事もそうです。それらの活動を通して「ご縁」が広がり「心のよりどころ」となるお寺を目指して「オンライン」と「オフライン」の両輪で歩んでいきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願い致します。