読みもの

2024.06.06

【全国曹洞宗青年会】災害復興支援活動 中国管区研修会

住職が出向させていただいています「全国曹洞宗青年会」の50周年記念事業としまして、災害復興支援活動 中国管区研修会が6月4日広島県福山市泉龍寺様にて開催されました。

災害時の炊き出し研修、また当日には「特定非営利活動法人災害救援レスキューアシスト」中島武志氏にお越しいただきまして、災害時のボランティアに入る上での心構えなど、現地で感じられて事をご講義いただきました。

私自身は東日本大震災を学生時代に東京で経験し、自信を含めた災害は人事とは思えませんでしたが、今回の能登の災害など実際にボランティアへ入ったことはありませんでした。

それには個人として、ハードルが高いように感じていたり、何か出来ることはないかと考えているだけで、前に進めていなことが多くあったと振り返っていました。

実際に現地へボランティアへ入ろうと思うと、やはりハードルは高いですが、離れていても出来る支援、義援金など、今できることを少しでも行なっていければと感じ、また学ぶことのできる機会となりました。

2024.03.17

佐世保施食法要【YouTube動画】

住職が出向しています、全国曹洞宗青年会。
この度、担当している教化委員会にて、長崎県佐世保市で行われている、お盆の施食法要を撮影させていただきました。
地域に風習によって違いのある施食法要。

佐世保市では太鼓にてお経のリズムをとる、全国でも珍しい法要となっています。ぜひご覧いただき、さまざま地域の法要に触れていただけたらと思います。